JAWGP

ガン類渡来地目録第1版(1994)

ガン類渡来地目録の作成とそれによって明らかになった渡来地保護の課題


[ ]

表2.日本におけるガン類渡来地の現状 −その1−

マガン・ヒシクイ 位置
地方 地域名 1%
基準
コード 位置 面積 (ha) 湿地タイプ
(Scott, 1989)
環境成分
 (●>=50% / ○>=10%)
IWRBJ
1989
JAWGP
code
LA MA RI SE RF GR Other


サロベツ原野 *   01 H1A 北海道天塩郡 45°05'N,141°41'E c.20,000 MA 11,14,15,22              
能取湖     H4A 北海道網走市 44°05'N,144°05'E 5,934 PA           UF
涛沸湖   103 H4B 北海道網走市等 43°56'N,144°25'E 2,051 PA 14          
コムケ湖   102 H4I 北海道紋別市 44°16'N,143°29'E c.1,400   8              
風蓮湖   03 H5A 北海道根室市等 43°15'N,145°14'E 5,638 WS 2,5,6,22   FO
釧路湿原   04 H6A 北海道釧路市等 42°59'N,144°24'E 29,084 MA 1,13,15,22      
霧多布 *   105 H6D 北海道厚岸郡 43°05'N,145°06'E 3,160 MA          
育素多沼 *     H7A 北海道中川郡 42°50'N,143°30'E 18 WS                
長節湖 *   106 H7B 北海道中川郡 42°38'N,143°34'E 267 PA 14              
湧洞沼   106 H7C 北海道中川郡 42°35'N,143°32'E 3,855 PA 14      
生花苗沼     H7D 北海道広尾郡 42°30'N,143°30'E 136 WS                
十勝川下流部     H7E 北海道十勝郡等 42°45'N,143°37'E 2,500 GH         UF
宮島沼     H9A 北海道美唄市 43°20'N,141°43'E 5,000 GH            
袋地沼     H9B 北海道砂川市 43°30'N,141°45'E 38 WS            
ウトナイ湖   05 H11A 北海道苫小牧市 42°42'N,141°43'E 510 PA 12,14,15          
弁天沼     H11B 北海道苫小牧市 42°39'N,141°46'E 33 WS              
厚真水田     H11C 北海道勇払郡 42°45'N,141°50'E                

小川原湖   06 T1A 青森県三沢市 40°47'N,141°20'E 8,053   5,6,8,13,14,16,19        
廻堰大溜池     T1G 青森県北津軽郡 40°45'N,140°20'E 245 PA            
狄ヶ館溜池     T1H 青森県西津軽郡 40°45'N,140°20'E                
花巻水田     T2F 岩手県花巻市 39°20'N,141°05'E                    
小友沼     T3A 秋田県能代市 40°10'N,140°00'E 60           FO
八郎潟   107 T3C 秋田県南秋田郡 40°00'N,140°00'E 22,024   15,20      
伊豆沼・内沼   07 T4A 宮城県栗原郡等 38°43'N,141°07'E 559 PA 14,19        
蕪栗沼     T4B 宮城県遠田郡 38°40'N,141°10'E 582 GH            
花山湖     T4G 宮城県栗原郡 38°40'N,141°10'E 240 WS              
仙台平野北部
水田地帯
    T4M 宮城県栗原郡等 38°20-50'N,
140°50-141°20'E
144,000          
化女沼   110 T4AL 宮城県古川市 38°38'N,140°58'E 351 PA          
関東 霞ヶ浦   08 K1A 茨城県稲敷郡 35°57'N,140°28'E 16,818 WS 11,14,18        




福島潟   119 C1A 新潟県豊栄市 37°54'N,139°15'E 163 PA 14,15      
鳥屋野潟   119 C1B 新潟県新潟市 37°54'N,139°15'E 264 PA 14,15        
佐潟   120 C1C 新潟県新潟市 37°49'N,138°53'E 251 PA 14,15        
佐渡     C1D 新潟県佐渡郡 38°00'N,138°20'E                
信濃川大河津分水     C1E 新潟県西蒲原郡 37°40'N,138°50'E                
朝日池     C1F 新潟県中頚城郡 37°15'N,138°20'E 80 PA            
片野の鴨池   11 R2A 石川県加賀市 36°19'N,136°18'E 10 PA 15,17,19          
七尾西湾   123 R2D 石川県鹿島郡 37°11'N,136°53'E             MU
九頭竜川福井平野     R3A 福井県坂井郡 36°10'N,136°10'E              
琵琶湖   16 I1A 滋賀県東浅井郡 35°15'N,136°05'E 69,546 PA 14          

中海   17 G1A 鳥取県米子市 35°28'N,133°11'E 9,800 WS 2,8,14           MU
宍道湖   17 G2A 島根県平田市 35°26'N,132°52'E 8,030 WS 2,8,14        


コクガン 位置
地方 地域名 1%
基準
コード 位置 面積 (ha) 湿地タイプ
(Scott, 1989)
環境成分
 (●>=50% / ○>=10%)
IWRBJ
1989
JAWGP
code
LA MA RI SE RF GR Other

[凡例]

地域名:

* = アンケート
  未回収

1%基準:

1以上のガン種または
亜種の生息個体数が安
定して,わが国におけ
る越冬個体数の1%を
越える地域には網掛け
されている.

コード:

IWRBJ 1989:

Japanese Wetlands Inventory
日本湿地目録

JAWGP code:

筆頭地域に当てられたコード

面積:

GH = ガン類生息範囲
MA = 湿原
PA = 保護区
WS = 水面

環境成分:

LA = 湖沼 MA = 湿原
RI = 河川 SE = 海面
RF = 水田 GR = 草地
UF = 畑  FO = 森林
MU = 干潟



野付湾   104 H5B 北海道野付郡等 43°35'N,145°18'E c.8,500   1,3,5,6,8      
風蓮湖   03 H5A 北海道根室市等 43°15'N,145°14'E 5,638 WS 2,5,6,22   FO
霧多布 *   105 H6D 北海道厚岸郡 43°05'N,145°06'E 3,160 MA          
函館付近海域     H14A 北海道函館市等 41°40'N,140°30'E                  

大湊湾     T1B 青森県むつ市 41°15'N,141°10'E                  
北三陸海岸     T1S 青森県八戸市等 40°30'N,141°40'E                
下北半島北岸     T1T 青森県下北郡等 41°20'N,141°20'E                  
むつ湾南部     T1Z 青森県青森市等 40°50'N,141°00'E 11 GH              
男鹿海岸     T3E 秋田県男鹿市 39°50'N,139°50'E                  
南三陸海岸 *     T4D 宮城県本吉郡等 38°49'N,141°34'E                    
蒲生海岸   111 T4C 宮城県仙台市 38°20'N,141°00'E 7,790 PA 1,8         MU
北陸 七尾西湾   123 R2D 石川県鹿島郡 37°11'N,136°53'E             MU
東海 安濃川河口     I4A 三重県津市 34°45'N,136°32'E               MU

[ ]


引用:宮林 泰彦須川 恒呉地 正行.1994.ガン類渡来地目録の作成とそれによって明らかになった渡来地保護の課題.ガン類渡来地目録第1版,雁を保護する会,若柳,p.5-27.

2004年9月1日掲載,雁を保護する会

Valid HTML 4.01!    Valid CSS!