| 
 
  | 
プログラム:沖縄ワークショップ 2000
 | 
10月15日(日)
15:00-  | 受付  | 
10月16日(月)
09:00-10:00  | 受付  | 
○全体会合(同時通訳)
10:00-11:00  | 
開会式 
  | 
11:00-11:30  | 
	
  | 
11:30-12:00  | 
  | 
12:00-13:00  | 昼食  | 
13:00-18:00  | 
  | 
(13:00-14:00)  | 
	
  | 
(14:00-15:00)  | 
	
  | 
(15:00-15:30)  | 休憩  | 
(15:30-16:30)  | 
	
  | 
(16:30-18:00)  | 
	
  | 
19:00-21:00  | 歓迎レセプション  | 
10月17日(火)
○全体会合
09:00-12:00  | 
  | 
12:00-13:00  | 昼食  | 
○分科会
13:00-17:00  | 
  | 
○シギ・チドリ類,ツル類,ガンカモ類ワーキンググループ専門家会合
17:30-19:00  | 
10月18日(水)
○エキスカーション
07:50-12:30  | 泡瀬干潟,漫湖,豊崎埋立地視察  | 
12:30-14:00  | 昼食  | 
○公開シンポジウム
14:00-17:00  | テーマ:「沖縄と世界の水鳥環境の現状から私たちにできること」  | 
10月19日(木)
○全体会合(同時通訳)
09:00-09:30  | 
  | 
09:30-11:00  | 
	
  | 
11:00-12:00  | 閉会 
  | 
12:00-  | 記者発表  | 
渡り性水鳥及びその生息地保全に関する沖縄ワークショップ2000 資料
ワークショッププログラム
2001-2005年の「戦略」と3つの活動計画の最終案文(英語)
[ 英語 (Microsoft Word file 46KB) ] [ Top ] [ Back ]