[ What's New ]

[ ネットワーク ]

[ 行動計画 ]

[ お願い ]

[ リンク ]

[ アトラス (英語) ]

[ サイトマップ ]

[ 英語ページ ]

[ 活動への参加・支援 ]

[ 写真募集 ]

[ 謝辞 ]

行動計画

活動への参加・支援

謝辞

[ Index ]

[ 英語 ] [ Back ]


「東アジア地域ガンカモ類保全行動計画」ならびに「重要生息地ネットワーク」の活動は多数の関係機関(政府機関・非政府機関)や個人のみなさんにご支援いただいています.以下に記し,すべてのみなさんに感謝いたします.

日本の環境庁(現:環境省)とオーストラリアの環境省には,この重要生息地ネットワークを築き上げてゆく端緒となりました1994年・1995年のアジア・オーストラリア地域の渡り性水鳥の保全のための国際ワークショップを開催いただきました.その成果として策定された「アジア・太平洋地域渡り性水鳥保全戦略」に基づくさまざまな保全のための努力を両政府は支援いただいています.日本の環境庁はこの「東アジア地域ガンカモ類重要生息地ネットワーク」の構築を準備段階から支援いただきました.加えて,重要生息地アトラスの謝辞もご参照下さい.

このホームページの種々のご支援にも感謝申し上げます<以下敬称を略させていただきます>

[ Index ] [ Top ] [ 英語 ] [ Back ]

[ 活動への参加・支援 ]

[ 写真募集 ]

[ 謝辞 ]

[ What's New ]

[ ネットワーク ]

[ 行動計画 ]

[ お願い ]

[ リンク ]

[ アトラス (英語) ]

[ サイトマップ ]

[ 英語ページ ]

水鳥保全戦略

インターネット自然研究所

国際湿地保全連合

「東アジア地域ガンカモ類保全行動計画」は「アジア・太平洋地域渡り性水鳥保全戦略」に基づく取組みのひとつです.「東アジア地域ガンカモ類重要生息地ネットワーク」は「行動計画」のもとにガンカモ類にとって国際的に重要な生息地の保全を効果的に進めるための国際協力プログラムです.これらの取組みは日本を含む関係各国政府等の支援のもとに国際湿地保全連合が調整しています.

東アジア全域のガンカモ類に関するこの取組みの活動を監督するための作業部会「ガンカモ類ワーキンググループ」がアジア・太平洋地域渡り性水鳥保全委員会に設置されています.ガンカモ類ワーキンググループを補佐し,東アジア全域の活動を推進するための事務局としてフライウェイオフィサーがおかれています.

日本国内での活動は環境省の同「戦略」推進事業のもとに,シギチドリ類,ツル類などの活動と協調しあいながら進められています.国内の「戦略」推進事業の活動のウェブサイトとして環境省インターネット自然研究所に「渡り鳥生息地ネットワーク」のコーナーが設置されています.ガンカモ類を含む3つの種群のそれぞれに日本国内での活動を推進するための国内コーディネーターがおかれています.

日本国内での活動等についてのご質問・お問い合わせはガンカモ類 国内コーディネータまでお願いします.連絡先のページへ.

重要生息地ネットワークの個々の参加地での活動等についてのご質問・お問い合わせは各参加地までお願いします.連絡先のページへ.

東アジア地域全体にかかわるご質問・お問い合わせはフライウェイオフィサーまでお願いします.連絡先のページへ.

1999年5月16日掲載,2005年3月21日更新.